ブロック10の樹と花(4)
  1. クレマチス 草本類キンポウゲ科
    世界中に300種が分布。蔓性の多年草。常緑、落葉性がある。開花時期は4月~10月。
  2. アンゲロニア 草本類ゴマノハグサ科
    原産:中央アジア、西インド諸島。草丈は40㎝。6月~10月くらいまで、白やピンク、紫の甘い香りのする花をさかせる。 夏の暑さに強いので、ガーデニング材料として最近人気がある。
  3. アゲラタム ブルーハワイ 草本類キク科
    メキシコ原産。草丈は、20㎝くらい。メキシコ原産。草丈は、20㎝くらい。花期は5月~11月と長く青い花を咲かせる。
  4. アノダ クリスタータ 草本類アオイ科
    アメリカ西部原産~中央アメリカ原産。草丈は60mから120㎝。花は淡い赤紫や白があり、6月~11月くらいまで咲く、特に8月のお盆以降に花つきを増す。ここでは、白花と薄い青花を植栽している。
  5. ブルーサルビア 草本類シソ科
    北アメリカ原産。多年草だが、冬の寒さに弱いので一年草扱い。草丈30~60㎝。7月~10月に青い小さな花をたくさん咲かせる。ブルーの花が涼しげに見えるため、夏花壇植栽している。
  6. ニコチアナ ライムグリーン 草本類ナス科
    別名花タバコ。 春から初冬まで咲く。清涼感のある緑色の一年草。花は筒状で先端が開いて星形になる。大きなものでは1mを越す。
  7. オキシペタラム (ブルースター) 草本類ガガイモ科
    ブラジル南部原産。ブルースターの名前で切花として普及する。7月~10月まで青い星型の花を咲かせる。多年草だが、冬の寒さに弱い。さわやかなブルーの星型の花はブーケとしても使われる。
  8. インパーチェンス(アフリカホウセンカ) 草本類ツリフネソウ科
    アフリカ東部(タンザニア、モザンビークなど)原産。初夏から秋まで開花期がとても長い。
  9. イソトマ 草本類キキョウ科
    小さな星形の花を株いっぱいに咲かせ、ぎざぎざの葉と青い花は夏にすがすがしい印象。5月~7月に咲く多年草。
  10. クレオメ 草本類ソウ科
    南アフリカ原産の一年草。開花時期は7~9月で1mくらいの頂点にたくさんの花を付ける。花がつぼみの頃がピンクで開いてくるとだんだん白くなって行くので酔蝶花とも呼ばれる。
  11. サポナリア バッカリア 草本類ナデシコ科
    北半球の温帯原産。4月~6月にピンク、白の5弁のカスミ草に似た花を咲かせる。
  12. 宿根バーベナ 草本類クマツズラ科
    北・南アメリカ原産。5月~10月にサクラソウのような姿の小花が集まって、ボールのような花を咲かせる。花色は白、赤、ピンク、紫など豊富。